レトロ玉手箱

昭和な家のレトロな道具たち

お米も梅干しも大きなガラスジャーに入れて

玄米や自家製の梅干しは大きなガラスの容器に入れている。 大きな容器もガラスなら圧迫感がないし、食材を眺めるのも楽しい。

レダ 可憐にこぼれ咲く白いアンティークローズ

赤い蕾がほどけていくにつれ、輝くような白い花びらがこぼれるアンティークローズ「レダ」。 外側の花びらの先に、ほんの少し紅色を残す姿が美しい。

腰痛対策にデスクチェア

ライターという肩書になってから、パソコンと向き合う時間が多くなった。 腰痛が辛かったので、古いダイニングチェア(木の椅子)からデスクチェアに変えたら、その翌日から腰が楽になったので椅子って大事デスネ。

保存食は密封保存ビンに入れて

いろんな容器を試してきたけれど、保存食を入れるなら やっぱり昔ながらの保存ビンがいい。 ガラスは臭いがつかないし、中の様子が見えるし、いつでも清潔。

木曽ヒノキのまな板とアカシアのカットボード

まな板は木曽ヒノキがいい。 ヒノキオイルには抗菌効果があるから、食材を載せるまな板に最適の材木だと信じている。