レトロ玉手箱

昭和な家のレトロな道具たち

革で作る鍋つかみ 道具を手作りする暮らし

f:id:cyancy:20191006082733j:plain

料理道具は全て壁に掛けている。
並んでいると、どこに何があるのか一目瞭然。

上の画像左下のハート型のものは鍋つかみ。
中途半端な革の切れ端を使って、自分で作りました。

まぁ、作ったといっても、ただハートの形に切り抜いただけなんですけどね。
簡単にできたから、飾りのラインなんかもミシンで縫いつけてしまった。

5年ほど使いこんでくったりしてきた革の鍋つかみ。

f:id:cyancy:20191005075416j:plain

私は手が小さく握力が弱いので、市販の鍋つかみは大きすぎて使いづらかった。

手のサイズに合わせて作ったこのハート型。
実際に使ってみると、鍋を掴むのにちょうどいい形になる。

革は滑らないし、熱も通さない。
ほら、裏側はスエードになってる。

f:id:cyancy:20191005080642j:plain

薄い革なら普段使っている手芸用のはさみで切れるし、フックにかけるリボンは接着剤で貼り付けたっていいい。
何よりハサミで切りぬくだけで何枚も簡単に鍋つかみが作れちゃうのが嬉しい。

ときどき道具を手作りする暮らし。
自分で作ったモノにはお金とはちがった価値がある。(ような気がする)

自分の暮らしは、自分で作ろう