レトロ玉手箱

昭和な家のレトロな道具たち

食卓に蕎麦猪口

f:id:cyancy:20200528152551j:plain

蕎麦猪口は毎日食卓に出している。
納豆を入れたり、おひたしを入れたり、ときにはヨーグルトやアイスまで。
ラップでフタをすれば茶碗蒸しにも使えるから重宝するのです。

湯呑にしたりぐい飲みに使ったりする方もいるらしいから、蕎麦猪口はフリーカップ的な和の器。

いくつか柄違いで揃えたのだけど、こういうのは安いもののほうが割れないから不思議なのよ。

まぁ、毎日使うものだから、あまり高価なものは使いづらいのだけど。
庶民的な器は、日々の食卓で楽しむのがいい。

f:id:cyancy:20200528153217j:plain

これは松葉模様。
松の葉のような細い線が柄を作り出す古典的な模様。

蕎麦猪口と言えば、昔はコレでした。
今は、探そうと思うとなかなか見つからない柄。 

蕎麦猪口はモダンな和柄が多くて、見ているだけで面白い。
好きな柄を見つけるたびに1点ずつ買い集めても、なんとなく食卓で統一感があるのが蕎麦猪口の良いところ。 

 

柄を楽しみながら毎日使いたい和の逸品。 

 

ナルミのフリーカップもモダンです。 

retoro.hatenablog.jp

この記事は2016/4/28に書いたものを再構成しました。